旅行・地域

UKビザ取得顛末

かなり苦労しましたが、ビザをようやく取得しました。 同業者の多くはビザを取っているはずなのだけど、ネットでも意外とまとまった情報は少なく、また、身近な知り合いに聞いても、取って数年してしまえばみんな細かいことは忘れてしまっている。また、制度…

春、だよね。

あいかわらず住環境を整える日々。本日は以前から気になっていた「コストコ」へ。こういう、倉庫形態でどっちゃりと買い物をする場所、結構好きなんです。 帰りに車で国立の桜見物。思えば京都も街全体が桜の名所という感じであったが、国立も言わずと知れた…

杉本家探訪

本日は、上洛中の母を連れて「杉本家に伝わる婚礼衣装展」へ。杉本家住宅は、京都市指定有形文化財の、京都で最大規模の町屋であり、杉本家は江戸中期から商っていた呉服店であった(現在の建物は焼失の後明治三年に再建されたものとのこと)。HPはこちら。 …

保全

昨日は東の都と北の国よりお客様。今回は、比叡山にご案内(私は最近行ったばかりだが、延暦寺には行けなかったので)。写真、と思ったが、人の入っていない写真がない。 比叡山を下りて、今度はその比叡山を下から眺める絶景ポイントとして、岩倉の圓通寺へ…

まとめて

さて、ここ一週間強をまとめて。 20日から長めの帰省。 田舎の広いお家で双子は大はしゃぎ。意外なことに、いつもは慎重派の二号機がいきなり怪我。椅子に登ってはしゃいでいたら、倒れてごっつーん。泣いているものの外傷はないし、と思ったら口から「だー…

空飛ぶばしゅ

仕事に入るまえに夏休みらしきことでもせんとして、比叡山へ。 ロープウェイに乗せてやりたかったのだが、麓からケーブルカー→ロープウェイという道順は、歩く距離(そしてその半分くらいを占めるだっこの距離)が長くなりそうなので、比叡ドライブウェイを…

絶叫

盛りだくさんの金・土。 金曜日は授業の後、「モダニズム研究会」。東京からのお客様を呼んでこの本の解題。Paleface: The Philosophy of the Melting Pot作者: Wyndham Lewis出版社/メーカー: Haskell House Publishers Inc.,U.S.発売日: 1982/01メディア: …

マルチタスクな日々

日曜と月曜は東京からのお客様+この度東京へと都落ちをされる方のお祝いの会など。雪が降ったり止んだり積もったり。 まずは子供たちに会ってもらう。見知らぬ大人に耐えられるかしら、と思っていたが、案外大丈夫でした。ちょっと固まってましたが、そのう…

東へ

ただいま帰りました。 どこからかというと、カミさんの実家への帰省から。2泊3日で、この際ちょっと骨休めもしようと泊まりは温泉で。 群馬まで、今回は車で。これで東は群馬、西は山口まで車で制覇。 群馬あたりの山の表情は独特に険しく美しい。行きに見た…

今年は舟形

おお、そういえば今日は五山の送り火。というわけで、8時過ぎに慌てて子供を連れて出る。出るといっても徒歩1分、賀茂川のほとりへ。 あいにくうちの近くからは「舟形」しか見えません。デジカメの性能ではこれが精一杯。子供たち、絶対記憶なんか残らないだ…

玄関を通って

意味もなくぼやかしていましたが、ご察しの通り急遽帰省。入院中の父を見舞うのが主な目的。8月7日 郷里の山口へ。今回は車で行くのは止めた。炎天下で7時間車に乗せるのは怖かったのもあり。というわけで新幹線初体験(私ではなくもちろん子供たちが)。 公…

登山

久しぶりに土日が両方空いていた。来週の準備をしなきゃいけないのは変わらないけど。 土曜は東京でお世話になった方が上洛されたので久々に会う。なんだか、昔話や現在に関する愚痴を話して、ここのところブルーであったのが少し元気になったような気がする…

二律背反

はい、京都に戻ってまいりました。3泊4日で山口へ。起こったことを箇条書き。・行きは約7時間で到着。子供たちを連れて初の遠出ということで最初は緊張。途中、サービスエリアに車を入れ、車速をゆるめ、もうひとブレーキ、と思って踏んだらブレーキが「スコ…

饂飩の國へ

旅行ではなく、出張ですが、一泊で高松へ。四国に渡るのは実のところ初めてで、瀬戸大橋を渡る際には少々興奮。ただ、電車に乗る側を間違えてしまい(橋の内側の方に座ってしまった)、こんな写真しか撮れず。橋脚を額縁に瀬戸内海。もちろん、とりあえず饂…

京番茶疑惑

先日お迎えしたお客様に、番茶を出したのですが、これが「タバコ臭いお父さんと一緒に風呂に入ったときの匂い」と酷評されてしまった。あげくのはてにはわが家では何か勘違いして番茶ではない、どくだみ茶かなにかを番茶だと思いこんでいるのではないか、と…

京都大原三千院

石を投げれば世界遺産に当たる京都に住みながら(住んでいるゆえに)、客が来ないと観光地には行かない。子供に会いに来た両親が「三千院を見たい」とのたまわるので、出かける。初めて。 紅葉はあともう一歩というところ。 ハイライトは「わらべ地蔵」であ…

金沢、いいね

ウルフ協会大会@金沢学院大。 金沢駅には巨大なオブジェ まず、金沢よいとこ。初めて行ったが、こぎれいで、落ち着いてて、いい。(兼六園の近くに泊まりながらも、昼は学会、夜は飲み歩きで、結局観光せず。) 前日。まず、予約した私学共済の宿が「門限二…

蛍にまつわる記憶

id:toshimさんのブログで我が故郷の蛍について言及があった。そういえば、過日になってしまうが先週の土曜、お隣の上賀茂神社では「ほたる祭り」が行われていて、ちょっとのぞいてみた。 しばらくはメインステージで地元小学校の児童たちによる、歌や踊りの…

先の日記に書いたように、ここ二日は上京した両親の案内。梅の季節なので、北野天満宮に梅を見に出かける。すごい人出(行ったのは昨日、祝日です)。やはり、京都は平日に限る。 。

帰省に関するひとつの試み

と、いうわけで、三連休で帰省してきました。 交通手段は、もちろん、自動車。しかし、教習での高速教習以来の、つまり免許を取って初めての高速道路。いやあ、怖かった&楽しかった&疲れた。 行きも帰りも、京都から山口までちょうど6時間半。休憩は3回ず…

紅葉を求めて

嵐山高雄パークウェイへ。といっても、四半日観光。これは本日のベストショット。 まずは、途上でキリ番ゲット。思わず、撮る。まだまだ、若いクルマです。(*画像省略) 嵐山高雄パークウェイというのは文字通り、右京区の高雄から嵐山への山中を走る有料…

中秋の名月

ここ数日は、来月のウルフ学会の準備と批評理論の入門書執筆をえっちらおっちら。 ただ、それ関係で原稿を待っている人たちには申し訳ないことながら、「中秋の名月」はしっかり鑑賞。 日曜日。嵯峨・大覚寺。大沢池という広い池があり、毎年「観月の会」を…

帰国

というわけで、カンボジアから帰国しました。写真は「アンコール・ワットに昇る朝日」。

五山送り火

旅に出る、と宣言したものの、出発前に五山送り火を鑑賞。 画像はまた借り物。 自宅から一番近い、「妙法」の「妙」の字を間近で見る。点火の瞬間は、暗闇にふわっと文字が浮かび上がり、壮観でした。 2ヶ月前まで通っていた教習所の目の前が、ちょうど「妙…

旅に出ます

といっても、引退した父親が突然「アンコール・ワットを見たい」と言い出し、その「引率」で。 明日出発、故郷の山口で一泊した後、カンボジアへ。5日間。 帰ったらしばらくこのブログは旅行記になるでしょう。 では、行って来ます。

コンコンチキチキ

というわけで、本日は祇園祭のハイライトである山鉾巡業。 四条通、御池通などのメジャーな観覧ポイントは避け、あえて狭い新町通に赴く。 というのも、新町通はかなり狭く、大きな山鉾がぎりぎり通れるくらい。で、山鉾の屋根に乗った「屋根方」が活躍、家…

湖と温泉と渓流

ブログのメンテナンスが長引いたので、昨日の事を。 昨日は自主日曜日。本当の日曜日は授業準備に費やされるので、木曜を日曜扱いにして休養してます。 で、長距離ドライブを敢行。まずは、琵琶湖へ。琵琶湖大橋というのが、これまた気持ちいいんですな。山…

今日は午前中雨が降り、じめじめした日。こんな日には蛍がよく出るらしい。 そこで、車で30分ほど走って、貴船神社あたりまで行く。いましたいました。山奥なので真っ暗の中に、かなりの数の蛍が。 考えてみれば、天然の蛍なんて、山口にいた少年時代以来…