2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

価値と大晦日

『Web英語青年』のキーワード連載、今回は「価値」です。これまでとは打って変わって真っ正面からぐいぐい論じられております。思うに、文学研究において「価値」の問題は長らく棚上げにされてきたと言えるかもしれません。文学的経験、さらには経験一般の「…

いただいた本

いただいた本をいただいた順にご紹介。いや、最近(いや、もともと?)本当に礼儀を知らない人間になっておりまして、ちゃんと御礼も言ってなかったり。すみません。ロンドン物語: メトロポリスを巡るイギリス文学の700年作者: 河内恵子,松田隆美出版社/メー…

第28回新自由主義研究会

告知です。 第28回新自由主義研究会 とき:2011年12月23日(金) 16:00〜 ところ:一橋大学国際研究館5Fゼミ室2 テクスト:PMLA 126.2 (March 2011)より、冒頭のEditor's ColumnすべてとRichard Godden, "Labor, Language, and Finance Capital" (pp. 412-42…

教科書

昨日は『愛と戦いのイギリス文化史1951-2010年』の「まとめの会」。 「合評会」ではないことには理由があって、基本的に教科書として編まれたこの本を「いかに使っていくか」ということろに重点を置いたと理解しています。もちろん「合評会」という形式でそ…

持つ

『Web英語青年』のキーワード連載、今月は「持つ」で私が書きました。われながら「すらすらと」書けてしまった感じ。だからいいものになったという保証はありませんが。いや結構満足しているのですが。 イチローとAKB48はわたしたちだ、という話。