大学

これは授業ではない・・・だって、模擬授業だもん

雪の吹きすさぶ中、進学説明会での模擬授業@大阪ドーム。ニュージーランド出のALT(Assistant Language Teacherの略)と一緒に行って、NHK英語講座的な授業。通訳してるだけなので、楽だな、この授業形態。今後の模擬授業に採用決定。 そのALT、知らなかっ…

精神エネルギー減少中

1月末から続いていた「2日に1回ブログ」がついにとぎれてしまった。 ブログは精神のパラメーターと言いますが、どうも精神エネルギーが低下中。 週明けから学生委員業務で二日連続拘束され、今日は教授会、明日も会議。よく働かされるもんだ。なんだか、…

大学院のゆくえ

大学院入試。なぜか定員を充足しそうな勢い。 91年といえば私自身はまだハナタレ高校生だった。その91年の「大綱化」にホイホイ乗っかって、全国の大学は大学院を設置してきたわけだが、当然その大学院教育は「悩ましい」以外の何ものでもない。 東大京大な…

ゲイになりたい詩人

英米文学概論の試験。あとは成績を出せば授業関係はおしまい。 ところで、前半でWordsworthをやり、後半で批評理論をクイア批評のさわりまでやったせいで、珍解答が。 The Daffodilsの'A poet could not but be gay / In such a jocund company'あたりを訳さ…

大学合併に思う

So-net Blog、最近重いなー、と思っていたら、昨日の晩はさっぱりつながらなくなった。一説にはだいたひかるの結婚発表のせいだとか。それが本当なら、有名人ブログへのアクセス集中対策くらいしとけ。引っ越したいと思ったのはこれで3回目くらい。 昨日書…

全入時代まであと一年

ああ、ちかれた。日曜出勤で朝から夕まで。 専任になって10ヶ月、大学がつぶれるつぶれると学長が講話をする度に口にする中、ひとつ確実に分かってきたのは、事務職員の重要性である。この話題になると、教員のプライドと職員の憤懣がからみあっておかしなこ…

会議と手帳

本日は本格的な仕事始め(といっても研究者に仕事納めも仕事始めもないのだが)。 授業3コマに会議。休み明けはやはり調子が出ない。 会議では、春休みに行う「リメディアル講座」というか、言葉を変えれば「補習」について。とにかく学生はリーディングと…

英語教育な一日

午前中はTOEIC IPの試験監督。「アチーブメントテスト」として3年次生までの全学生を対象に実施している。 TOEICを大学の英語の達成度判断に使うことの是非というのはあるだろうし、私も疑問がないではないが、強力な対案があるわけでもなし。 午後は英文科…

余は如何にして大學教員と成りし乎

土曜は同僚に誘われ読書会。Ulyssesをネチネチ読む。「Joyce研究家」というものの姿の一端をかいま見た感じ。 このように、大学教員というのは平日にぶらぶらしていたかと思えば、土日返上で研究会や学会(時には大学の業務)にいそしみ、かつ研究や授業準備…

学園のお祭り

本日から二日間、勤務先大学の学祭。 学祭といえば、教員は一週間くらい休みでウマーかと思ってたら、とんでもない。学生委員であるせいもあるけど、警備打ち合わせ、警備、クイズ大会に参加など、普段よりも拘束される。 でも、負けず嫌いな私は、クイズ大会に…

「雑用」

ここのところ、ブログの更新が滞っております。 だって、書くような出来事がないんですもの。というか、来週末のシンポ準備、毎週の授業準備、大学の業務などで激しく忙しい。週末にかけて3時間睡眠が続いた。 大学の教員は研究と授業だけではなく(それだ…

心臓ピクピク

久々に大学で業務。 午前中はAEDのレクチャー。AEDとは、要は電気ショックで停止した心臓を蘇生させるアレで、最近医者や救急隊員以外でも使えるようになった。 しかし、実は「停止した心臓を蘇生させる」というのは不正確で、実際は「細動」の状態(心電図…

概論の悩み

暑い、暑い、暑い。 連日の35度越え。京都が暑いのは分かってるけど、一昔前はこんな気温って無かったよねえ…… オープンキャンパスも終わり、あとは大学院関連の業務が終われば晴れて夏休み。学期中に溜めた「宿題」をがりがりやらねば。 まずは翻訳と共著…

もうすぐ夏休み?

オープンキャンパス、あるいは「死のロード」もあと1日で終了。 去年と比べてかなりお客様が集まっているらしい。実際、ひっきりなしに高校生や保護者がやってきて、喉がカラカラ。 しかし、それが楽観の材料になるかどうかは微妙。どこの大学もオープンキ…

大学は遊園地、って懐かしい。

遅めの昼ご飯を食べながら、テレビ。「ながら族」なんです。 関西ローカルだと思うが、大学の特色あるオープンキャンパスについて、トークショーで。「占い」をやる大学、「ケーキバイキング」をやる大学、「するっとKANSAI」(関西の私鉄やバスなどのプリペ…

読解力なるもの

明日の授業準備。明日が終われば、あとは補講のみ。 英語の授業の学生に、他の授業で出したレポートの感想を求められる。 テーマは「ゆとり教育」。ふむふむ。なかなかよく書けておる。 これでよく分かったのは、「ゆとり教育とは、経済的ゆとりのない家庭の…

営業

昨今の大学は、当たり前であるが、放っておいてお客さん(学生)が集まってくる状況にはおかれていない。 そこで必要なのが広報活動と営業活動。我が大学でも多くの私大と同様、教員職員総出で「高校訪問」を行う。 ここ二日間、その高校訪問で故郷の山口の…