UKビザ取得顛末

かなり苦労しましたが、ビザをようやく取得しました。 同業者の多くはビザを取っているはずなのだけど、ネットでも意外とまとまった情報は少なく、また、身近な知り合いに聞いても、取って数年してしまえばみんな細かいことは忘れてしまっている。また、制度…

表象文化論学会パネル「「芸術家的批判」の再興に向けて」

昨日は表象文化論学会のパネル「「芸術家的批判」の再興に向けて」で、コメンテイターをつとめさせていただきました。三人のペーパーはそれぞれに濃密で面白く、意義深いものでした。コメントをする作業は知的な興奮に満ちたものになりました。 で、そのコメ…

The Country and the City

しばらく、ほとんど研究会の連絡掲示板と化していた本ブログ。日々の思いつきなどはすっかりTwitterにシフトしていましたが、140字で思いつきを書いて満足するという自堕落をいましめるためにも、こちらでも読書日記など再開しようかなと。いや、Twitterも続…

20世紀を考える

20世紀を考える作者: トニー・ジャット,[聞き手]ティモシー・スナイダー,河野真太郎出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2015/06/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (8件) を見る 訳書が出ました(出ます)ので紹介します。トニー・ジャットの『20世…

第23回 Third-Wave Feminism 読書会

この上なくショートノーティスな感じですが。 第23回 Third-Wave Feminism 読書会 日時: 2015年6月20日(土)16:00〜 場所: お茶の水女子大学 文教育学部1号館 716号室 課題論文・図書: ナンシー・フレイザー『正義の秤――グローバル化する 世界で政治空間…

第45回新自由主義研究会

告知です。ずっと懸案だった『資本主義の新しい精神』、ようやく読みます。(一部のみなさんには別の本を読むと予告しておりましたが、事情があって急遽こちらになりました。申し訳ありません。その別の本は次の回に読みます。) 第45回新自由主義研究会 日…

2015年度第1回レイモンド・ウィリアムズ研究会

もいっこ告知です。 2015年度第1回レイモンド・ウィリアムズ研究会 場所:中央大学駿河台キャンパス570号室 http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/surugadai/ 日程:2015年 5月10日(日) 時間:(開場:13:00) 開始:13:30~ プログラム(解題担当者の敬称略…

第22回 Third-Wave Feminism 読書会

告知です。 第22回 Third-Wave Feminism読書会 日時:2015年5月9日(土) 16:00〜 場所:お茶の水女子大学 文教育学部 1 号館 716号室 キャンパスマップURL: http://www.ocha.ac.jp/access/index.html 【課題図書】 ・デヴィッド・スタックラー&サンジェイ…

David Alderson氏特別講演会&第44回新自由主義研究会(特別例会)

二つ、二日連続の企画のお知らせです。ひとつは、レイモンド・ウィリアムズ研究会主催による、マンチェスター大学のDavid Alderson氏の特別講演会です。チラシをご参照ください。(講演の梗概を追加しました(3月10日記)。) It is often argued that capit…

第21回 Third-Wave Feminism読書会

日時:2015年3月20日(金) 16:00〜場所:お茶の水女子大学 文教育学部 1 号館 716号室 キャンパスマップURL: http://www.ocha.ac.jp/access/index.html【課題図書】 ・Alison Piepmeier, Girl Zines: Making Media, Doing Feminism. NY: NYU Press, 2009.報…

第20回Third-Wave Feminism読書会&レイモンド・ウィリアムズ研究会

まとめて告知です。中一日で連続読書会。 第20回 Third-Wave Feminism 読書会 場所: お茶の水女子大学 文教育学部1号館 716号室 日時: 2015年2月20日(金) 16:00〜 課題図書: エミリー・マッチャー『ハウスワイフ 2.0』 森嶋マリ訳、文藝春秋、2014年。…

反省会

すっかり研究会の連絡掲示板と化した本ブログですが、恒例の(?)年末ネオリベ的自己点検だけはやるのであります。というのも、今年は本の形になった出版がゼロということで、そんな年だけ自己点検しないのもアレなので、ちゃんと点検するのです。 仕事をふ…

第43回新自由主義研究会

下記の通り、今回は(高等)教育と新自由主義について考える回にしたいと思います。広く参加者を募っていきたいと思いますので、ご関心のあるみなさま、どうぞご参加ください。 第43回新自由主義研究会日時:2015年2月8日(日)16:00〜場所:一橋大学国際研…

第42回新自由主義研究会

この上ないショートノーティスになってしまいました。今週末です。 第42回新自由主義研究会 日時:2014年11月29日(土)16:00〜 場所:一橋大学国際研究館5Fゼミ室2 テクスト:Joseph R. Slaughter, Human Rights Inc.: The World Novel, Narrative Form, an…

第19回 Third-Wave Feminism 読書会

告知です。次回は身体と技術という問題に踏み出します。 第19回 Third-Wave Feminism 読書会場所: お茶の水女子大学 文教育学部1号館 716号室 日時: 2014年12月20日(土) 16:00〜 課題図書: 塚原久美『中絶技術とリプロダクティヴ・ライツ――フェミニズ…

第18回 Third-Wave Feminism読書会

告知です。 第18回 Third-Wave Feminism 読書会 場所: お茶の水女子大学 文教育学部1号館 716号室 日時: 2014年10月18日(土) 15:00〜 ※開始時間が通常と異なります 課題図書: アイファ・オング『《アジア》、例外としての新自由主義』 加藤敦教ほか訳…

第41回新自由主義研究会

お知らせです。二冊もいっぺんに読みます。いずれも重要な本です。 第41回新自由主義研究会 日時:2014年9月21日(日)16:00 〜 会場:一橋大学国際研究館5Fゼミ室2 テクスト: (1) Lisa Duggan, The Twilight of Equality: Neoliberalism, Cultural Politic…

第17回 Third-Wave Feminism読書会

お知らせです。シェリル・サンドバーグのあの本を正面から取り上げるという、ちょっと楽しみな企画です。そして「グローバル・エリート」の背後に隠された、女性の労働と貧困の問題を考えるという、全体としてすばらしい企画です。 第17回 Third-Wave Femini…

The Im/possibility of Realism and Utopia

Victoria University of WellingtonのDougal McNeillさんと、Universidad Nacional de Educación a Distancia (Madrid)のRamón Del Castilloさんを招いて、一連の講演会、セミナーを開催します。テーマはリアリズムとユートピア、そしてジェイムソンとウィリ…

第40回新自由主義研究会×第47回冷戦読書会

ついに第40回です。めざせ第100回! 今回は、冷戦読書会との「共催」ということになりました。人的・テーマ的にかぶる場合はこのように共催を積極的にしよう、ということです。どうぞふるってご参加ください。 第40回新自由主義研究会×第47回冷戦読書会 日時…

連載「文化と労働」について

雑誌『POSSE』で「文化と労働」という連載を始めることになりました。第23号に掲載された初回は「『アナと雪の女王』におけるポストフェミニズムと労働」。 連載の主旨といったことは今回は意識的には書いておらず、次号でマニフェスト的なものが書ければい…

第16回 Third-Wave Feminism読書会

告知です。今回は私が始めた連載の第一回をボコボコに……ではなく、検討していただく回です。 第16回 Third-Wave Feminism 読書会 日時: 7月27日(日)16:00〜場所: お茶の水女子大学 文教育学部1号館716教室 河野真太郎「『アナと雪の女王』におけるポス…

新自由主義研究会、再開

中断していた新自由主義研究会を再開します。研究会の支柱であった三浦玲一さんがご病気になってから中断をしていました。三浦さんを失った今、どのように研究会を進めていくのかは試行錯誤が必要になると思いますが、ひとつ言えるのは、「新自由主義の文化…

第15回Third-Wave Feminism読書会

告知でございます。 第15回Third-Wave Feminism読書会 日時: 6月15日(日) 16:00〜 場所: お茶の水女子大学 文教育学部1号館 716号室 課題図書: 竹村和子『境界を攪乱する――性・生・暴力』 報告者: 田村恵理、丹羽敦子、高橋愛、大理奈穂子、高島美和…

Third-Wave Feminism読書会

告知でございます。 Third-Wave Feminism読書会日時: 4月26日(土) 16:00〜場所: お茶の水女子大学文教育学部1号館 716号室 文献: Patricia Waugh. "The Woman Writer and the Continuities of Feminism." James F. English, ed. A Concise Companion t…

Third-Wave Feminism読書会

しばらく中断しておりましたが、再開です。 Third-Wave Feminism読書会 日時: 3月17日(月) 16:00〜 場所: お茶の水女子大学文教育学部1号館 716号室 キャンパスマップURL: http://www.ocha.ac.jp/access/index.html 報告者: 丹羽敦子 「何が連帯を拒む…

レイモンド・ウィリアムズ研究会シンポジウムのお知らせ

下記の通りのシンポジウムを開催します。ウェールズと産業化の経験と文化(カルチャー)がキーワード、と、私は理解しております。ふるってご参加ください。

レイモンド・ウィリアムズ研究会のお知らせ

レイモンド・ウィリアムズ研究会、開催します。ふるってご参加ください。(出席連絡は私にしてもらっても構いません。) 2013年度 第五回レイモンド・ウィリアムズ研究会 開催のお知らせ 日時:2月24日(月) 場所:一橋大学千代田キャンパス内、商学研究科…

年越せない

今年も本ブログはすっかり連絡掲示板になってしまいました。まあ、それでも細々と続けていきますが。 で、年末だけは毎年やっているネオリベ自己点検。「総括」と言いかえれば少し違った感じになるでしょうか。 今年は著書1、編著1、共著1、論文1、学会発表2…

Dr. Daniel Williams "Comparing Cultures" Lecture Series

勤め先+大阪大学で下記のようなワークショップ&講演会があります。こちらもご参照ください。私もがっつり参加です。準備せねば。 Dr. Daniel Williams "Comparing Cultures" Lecture Series (講演会・ワークショップ) 主催:科研費基盤研究(B)「モダニズ…