2012-01-01から1年間の記事一覧

死の欲動とモダニズム

死の欲動とモダニズム―イギリス戦間期の文学と精神分析作者: 遠藤不比人出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会発売日: 2012/02/20メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 256回この商品を含むブログ (9件) を見る ご恵贈いただきました。ありがとうございます。…

信じる

『Web英語青年』の連載「21世紀の生のためのキーワード」、最終回です。お題は「信じる」。共著者なので、内容については申し上げません。 足かけ2年間リレー連載を続けたわけですが、その二年間のちょうど真ん中は「3.11」で分断されています。いや、それを…

すべてを語る

批評とは何か イーグルトン、すべてを語る作者: テリー・イーグルトン,マシュー・ボーモント,大橋洋一出版社/メーカー: 青土社発売日: 2012/02/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (10件) を見る いただきもの。ありがとうござ…

神は細部に

ウィリアム・モリス通信 (大人の本棚)作者: 小野二郎,川端康雄出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2012/02/11メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (6件) を見る ご恵贈いただきました。ありがとうございます。 この方(小野二郎ではなく川…

レイモンド・ウィリアムズ研究会/新自由主義研究会のお知らせ

以下、同日・同場所開催です。 レイモンド・ウィリアムズ研究会とき:2012年2月18日(土) 13:00〜 ところ:一橋大学国際研究館5Fゼミ室2 テクスト:Gwyn Thomas, The Dark Philosophers. Cardigan: Parthian, 2006.20世紀ウェールズ文学の作品を読んでみま…

芸がある

『Web英語青年』のキーワード連載、今回は川端康雄「芸/芸術」です。 じつのところ、毎回キーワードが何であるかは知っていて連載を待っているのだが、「芸/芸術」と聞いて私がまず思ったのは「至芸の連続としてのポストフォーディズム」ということであっ…

第29回新自由主義研究会

告知です。 第29回 新自由主義研究会とき:2012年1月29日(日) 16:00〜ところ:一橋大学 東キャンパス国際研究館5階 ゼミ室2報告者:三浦玲一 1)英国中心、植民地主義的、19世紀型帝国主義と、米国中心、金融資本主義的、20世紀型帝国主義を峻別したうえで…

第27回冷戦読書会

告知です。 第27回冷戦読書会 とき:2012年1月22日(日)15:00〜 ところ:一橋大学 東キャンパス国際研究館5階 ゼミ室2 報告者:河野真太郎 Raymond Williamsの小説The Volunteersの紹介と分析を中心に、新自由主義前夜のSF的またはユートピア的想像力のあり…